FOR SOMEONE

ミツケサロンは
「必要とする誰かのために・・・」
の思いとともに運営していきます。

平和を願って・・・与えることから始めよう!
1985年アフリカの飢餓支援のためにと心を寄せた
アーティストが一同に集い歌われた曲
"We are the world"の歌詞の一節です。
ミツケサロンは職業、年齢、宗教、人種、
ジェンダーを超えて
彼らの思いを次世代へ伝えていきます。

ABOUT MITSUKE SALON

ご挨拶

職業、年齢、宗教、人種、ジェンダーを超えて「必要とする誰かのために・・・」の思いをもつ仲間とともに運営していきます。

空間・設備

キッチン、ダイニング、ラウンジ、バルコニーの説明、及び利用用途や設備の詳細をご覧いただけます。

サムワン基金

ミツケサロン会員が主宰する、支援を必要とする子供たちの為の基金です。ご来場のお客さまにご寄付を頂いています。

NEWS

子ども支援

子ども食堂

子ども食堂

ミツケサロンの子ども食堂は貧困救済、孤食対策、食育などを目的としていません。お母さんと子どもたちが「楽しかったなぁ、美味しかったなぁ」と過ごしてもらう食堂です。

赤おにの寺子屋

赤おにの寺子屋

赤おにの寺子屋は地域の高校生が子ども達と一緒に映画、ゲーム、英会話などを楽しむプログラムです。

マイパーティー

マイパーティー

ミツケサロンでは難病や癌と闘っている子どもとそのご家族、ご友人に空間と設備を無償で提供します。誕生日や記念日、七五三、ちょっとしたお祝いの日にみなさんで音楽や映像、料理を貸切で楽しんでください。

KIDS KITCHEN

キッズキッチン

ミツケサロンでは、日本語の習得を必要とする子どもとそのお母さんに空間と設備を無償提供します。料理を持ち寄り、一緒に作り、日本語で交流し、楽しいひと時が過ごせることを願います。



Gospel Choir OniKiss

オニキス

ゴスペルコワイア オニキスはミツケサロンの子ども支援プログラムで児童養護施設、小児療養施設の訪問演奏を目的として設立された私設合唱団です。活動はサロン会員の会費と子ども支援サムワン基金によって支えられています。



心のサロン

心のサロン

医療従事者による完全無償のカウンセリングサービスです。医療現場だけでは十分に対応できない心のケア』に、支援できる人が自分の時間を使って関わり、支えることができる社会を目指しています。



「必要とする誰かのために・・・」の思いをもつ仲間とともに運営していきます。
サロンが主宰するサムワン基金は「未来への恩返し」を標榜して子ども食堂、末期癌難病児童のパーティー、不登校児童の寺子屋、外国人母子の料理クラブ、児童養護施設訪問を目的とするゴスペルコワイアなど医療や福祉、学校教育の隙間にいる子供たちを支援していきます。



〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目9-4 扇やビル5F
赤坂見附駅より徒歩1分